さて今月は師走ではっと気づけば先週より
一週間も過ぎてしまい
毎日 バタバタ過ごしてました、、、、、、、
昨日は事後報告ではありますが
今年最後の手作り市に参加
とにかく寒かった~、、、、、、、
鼻水ずるずる状態で常に動いてないと固まりそうでした(笑)
そんな寒い中に足を運び又リピーターのお客様には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。。。。。。。
今年最後の出展ありがとうございました
実は昨日その会場で出会った
おばちゃんが作ってるアンパンマンのあみぐるみ
そのおばちゃんはルクルのフリマなどでも
よくおみかけしていつも小さなお子さんを抱いたお母さんで
いっぱいです^^
昨日はそのおばちゃんは後ろのブースで
頭をさげてご挨拶して
そしてうちの息子がアンパンマン大好きなので
おばちゃんの作ったあみぐるみをお買い上げしました
お値段もとっても可愛くて同じ編み物する側と
しては本当にボランティアかしらというような良心的な
お値段、、、、、、
ブースが近い事もありいろいろとお話しさせていただきました
その中でアンパンマンシリーズを作るにあたって
ひとつの作品を作るのに最初一ヶ月かかったものも
あるらしくて本当にやり始めた時は大変だったそうです
同じ物を作るものとして本当にご苦労されたんだろうなと
思います
そしてその後おばちゃんが教えてくれました
最初はね高いお値段つけてた
でもね子供相手でしょ
子供がいとおしそうに
あみぐるみ抱いてる姿見ると
高くはとれなくてね
これでいいの!!
といわれてました
そのとおり私の目の前でアンパンマンが
お買い上げされておこさんがすぐに
そのあみぐるみを抱きかかえ大事そうに
自分の分身のようにしてます(笑)
そしてその光景をおばちゃんは
素敵な笑顔で見てました^^
あーーなんだかこのおばちゃんとお話しできて
よかったな!!
ありがとうおばちゃんと言う気持ちになりました
確かに1day に出てる作家さん達の作品は
お勉強もしてすばらしいもの
でもね私気づきましたフリマで出展されてる
方々も同じくらい素敵な作品だなぁと
今年は本当に色んな経験をさせていただきました
今年最後の出展で素敵なお話し聞けてよかった
寒かったけど心はほっこりでした♪♪
私もそんな風に幸せや笑顔を運べる作家にこだわる
事なくものづくりができるようになりたいなぁ*^^*
来年もたくさんの方々との出会いで
人として成長できますように日々精進したいものです!!